2017.04.13につぶやいたこと

09:18
この?の「実はエリート教育」というのは実のところそう思っていて、最終的には学力格差というよりも「エデュケーション・ディバイド」みたいな状態になることを危惧している(エリート教育を「エリート」以外が受けるとどうなるか)。思想が立派で… https://t.co/h804Q6zW2N
09:34
教える先生は「基礎基本の徹底」を「主体的・対話的で深い学び」と同じくらい大切な柱にしておかなければならないと思う。それとも「深い学び」とわざわざ書いているのは「ディスカッションばっかりとか上っ面な対話的な授業してんと学力きちんとつけたれよ、オラっ!」ということ?
10:35
「情報公開」の原則だろうか、今では個人の内申点は生徒本人に伝えられる。(昔は教えてくれなかったりした。)何故ウチの子の内申点はこの点数なのかと訴えられたりしたら客観的な理由を言わないといけないので「関心・意欲・態度」の部分も今では提出物を出したから何点と厳密に決められている。
10:37
そうすればそうするほど、画一的な枠にはめていく教育しかできなくなる。教師が期待したことに応えることが評価される教育。先生の顔色を伺うように育ててしまう。今の内申点制度がある限り「主体的・対話的で深い学び」は実現されない。
10:38
RT @kyt0122: 塾の現場において「厳しい先生」と言われる人の大半が、私から見たら厳しい先生でもなんでもない。自分に甘く、人に口うるさいだけのずるい大人にすぎない。
11:52
月ヶ瀬の桜は今日が満開か。 https://t.co/rMxTCXOUsA
12:16
地元で桜が散り出した頃に月ヶ瀬では満開になり、それが散り始めると御杖村で満開になる。満開の桜を見逃さずに済む。
12:27
ウグイスが鳴くのがまだ上手くない。 https://t.co/unVJmGQbGw
1