2017.05.14につぶやいたこと

07:57
RT @Kageyama_hideo: 教師の働き方が改善しづらいのは、教師社会と一般社会の間に壁があり、閉鎖的であることが理由ではないでしょうか。学校は現状の問題をオープンにする。かわりに保護者の正当な願いに応える。この正当な願いとは何かを仕分ける中で相互理解も進むのでは。土…
08:06
学校というものを閉鎖的にして自分達の城を守ってきたものの、今度はその閉鎖性ゆえに自分達の労働環境の悪さが一般社会に理解してもらえなくなっていたということか。であるなら自分達の労働条件だけ改善要求していても上手くはいかないだろう。この問題のモヤモヤ感が少しストンと落ちた。
11:09
部活動ではなく、地元のクラブでスポーツをしたとしても、市や県の大会には殆ど出られない。「学校」の部活に所属していないと参加できないのである。「学校」に忠誠を誓わない者は徹底的に排除するといった姿勢に私には見える。
11:17
形だけ学校の部活に所属して試合に出場している生徒もいるが、これがもうナンセンス。「オープン参加」枠を作ればいいだけのこと。全ての生徒を学校単位で管理しようとする発想は、元々が国民学校令、つまり教え子を戦場へ送るシステムが根にあるのに。教育勅語の比じゃない。真っ先に反対すべきでは。
13:07
生徒の多様性とか主体性とか、教員の労働時間短縮とか言っててもそんなこと指導要領を変えるとか、残業上限を設けるとかで変わるわけがない。根本から破壊して再構築しないと変わらないのではないか。
13:16
武井壮ってホントいいこと言う。尊敬。 https://t.co/QAhPDlmZip
13:21
武井壮に全国の部活(運動部)で頑張る生徒達のためのトレーニング解説DVDを出してほしい。デタラメな指導者の下で変な練習やらされて身体壊した生徒はいっぱいいる。おかしいトレーニングをおかしいと気づけるようになれば故障する生徒も減る。先生も正しいメソッドを学ばないといけなくなる。
16:08
私はポールサイモンが好きなのだが好き過ぎてこんなギターまで持ってる。黒いギターを写真に撮ると若干自分が写り込んでしまうのが恥ずかしい。 https://t.co/BpXT5RTLpb
16:12
これはオベーションという私が高校生の頃一斉を風靡したギター。どのアーティストもライブでは使用していたと思う。アコギの音を大ステージで出すのが難しかった時代にプラグに挿してアンプで音を出せるので重宝された。音はプチプチしていてあまり良くなかった。
16:16
セントラルパークの後S&Gが来日して大阪球場でコンサートをやったとき、このオベーションは使われず、ヤマハの特注のギターを使用していた。日本のギターを使ってるんやと嬉しくなった。まだ日本という国がメジャーでなかった頃だったのだ。
16:19
後にこのポールサイモンのギターを作ったヤマハの人が独立して自分のブランドを立ち上げるのだが、その人のところへ行ってギターを作ってもらった。ポールと会った時の話なんかが聞けた。 https://t.co/vZK6d4rQ72
16:26
腕の無い奴ほど道具に凝るものだが私も例外では無く、いい音のギターを求めて終わりの無い旅をしていたのだが、このギターですっかりその気が無くなってしまった。それくらいいい音。見る人が見ると分かるが別注というか特注のマーチンD-45。 https://t.co/TyuvoZFwAV
16:40
ただ「いい音」に満足した後は「こんな音」や「あんな音」が欲しくなり、果ては目の前の「この音」に急に惚れたりして魔道から抜け出ることはなかなかできない。注意が必要。 https://t.co/2qqbNgScOU
23:15
私は個人的に教育改革は(色んなことに気をつけながらも)生徒を学校から解放してあげることから始めるのがよいと思っているのだが、なかなか間違ってないことを言っているのではないかと思っている。手始めは部活からの解放だろうか。
23:17
私個人は部活が自分の人生の芯になっていると思っているし、生徒にも部活をやってほしいと思っているが、それでも、今よりも生徒を部活から解放してあげる方がいいと思っている。
23:20
中学生の時に、夏休みの間、シンガポールやマレーシア、あるいはアメリカやカナダでもいい、短期ステイをすることはものすごくよいことだと思うが、部活があるからその選択をする家庭をする家庭は少ない。このことだけでも生徒の選択の機会を奪っている。
23:22
夏休みの海外ステイ、たしかに費用がかかる。行けない子もいるから行って、行ける子の、行きたい子の機会を奪ってきたのが今までの教育のあり方。もうそんなことは言ってられないし、そのような考えは間違っている。
23:27
皆に均一を要求すれば、最上レベルでの均一は不可能。可能なのは最低レベルでの均一化。それをすると国全体で沈没するのでそれはやめとこうということのはず(いいか悪いかは別として)。
23:56
日本の子供が親とお出かけできるのは小学生までで、中学生になると「部活があるから…」ということになる。中学生が親と外出したがるものかと言う人もあるが、だからといって機会を奪っていいわけでもない。人生の一番繊細な時期に親と過ごす時間を奪っている。部活にそこまでの価値はあるだろうか。
1