2017.10.14につぶやいたこと

08:22
女子がよく自分で前髪を切って失敗しているが、あれは技術的な失敗だけでなく根本的な間違いを犯しているのではないか。1センチだけ短くしたいと思って実際に1センチ切ってしまうと毛先が軽くなって髪の毛が持ち上がり、1センチ+α短くなってしまうのでは?前髪は3回に分けて切るがよろしい。
09:57
ほのかがつい先日まで教育実習に行っていた。研究授業では大学の先生に「授業をしているときは小さいあなたが小さく見えない(ほのかは小柄)」「講義の時のあなたと全然違う。私があなたの良さを引き出せてなかったかな」「奈良の子供のために是非… https://t.co/xObvOn8xsu
10:02
ほのかには「華」があり、存在感がある。子供達にも大人気だったろう。残念ながらどんなに技術や理論を学んでも「華」のある先生はヒョイっとそれを超えてしまうことがある。そこに胡座をかいていると30過ぎて駄目になっていくが「華」のある人が真面目に教師修業をするとものすごい先生になれる。
10:05
この板書は若干貼りものが多いような気がするがこれは指導担当の先生の指示だろう。(私個人はこういうのはあまり好きではない。日常の授業でいつもこんなことできないから。)ほのかにはそういうものに上手に合わせるしたたかさもある。 https://t.co/uU8fpQnAbJ
10:06
ほう、大学の先生分かってんじゃん、と思いました(笑) https://t.co/2gLsO3ngXG
10:10
ほのかはローマ字の授業も行なった。それについては私がリツイートしていた、いのうえ先生の板書とコメントを大いに参考にしたという。最強である。 https://t.co/SO0Ch3AEWO
10:20
板書から察するに「いろいろな三角形」を作るのに色の違う複数の長さのストローを使ったようだ。悪くない。これはよくある手法なのか。あと「めあて」とか書いているああいうの、ほのかは作るのが上手い。生徒達に考えさせ、気づかせた「まとめ」があらかじめ先生が書いた紙で貼られてるのは笑える。
11:21
学校の先生が「教師の労働環境はブラックだ」と散々に言って回ると、教師を志望する若者が減っていき、優秀な人ほど避けるようになる。ますますその労働環境はブラックになって、今現場にいる先生の首がさらに締まるということはあるんじゃないかな。
11:30
いやホンマや。PORTRAっていうアプリカッコいい!一発でこんな風に! https://t.co/kHZHAWrQpZ
15:02
スーパーへ行くと「ほぼカニ」という名前のカネテツの商品を見るが、中島らもの「啓蒙かまぼこ新聞」が育てた何かが今もあの会社に存在している気がして嬉しくなる。「啓蒙かまぼこ新聞」に憧れてカネテツに入社した人も今は偉くなっていることだろう。
16:12
よく勉強をし高い学力を持つ中3のK君。「Different people have different ideas.のようにdifferentが重なったら訳は人によって〜(略)と訳したらキレイに訳せるよ。」と話していたらこんな感じ… https://t.co/tcqvUtFlpe
1