2017.12.07につぶやいたこと

00:05
高い目標を持ってきたからこそここまで成績を上げてきた子に「◯◯になるなら別に●●大学でなくてもいいんじゃないの」というのは合理的だけれど、届かないわけでもないのに何故今言わないといけないのかはよく分からない。
00:09
根掘り葉掘り細かく聞けばいいというものでもない。先生と言えども人の人生に口を出させてもらうことに対する謙虚さというものが必要だと私は思っている。
08:16
自分の授業や、誰かの授業をその授業を分析するとき、その授業の中で、生徒が『先生の話を聞いていた時間』『作業していた時間』『考えた時間』がそれぞれどれくらいあったかをカウントしてみればいい。シンプルであるが色んなことが見えてくる。問題を解かせる以外で『考えた時間』、1分あるかな。
08:23
同様に、生徒諸君は自分の勉強を振り返るとき、勉強時間の中で『覚える時間(暗記)』『課題発見時間(弱点見つけ)』『解く時間(作業処理&弱点見つけ)』『考える時間(思考訓練)』がどれくらいあったか確認してみるといい。暗記ばかりやっていたり、何も考えず問題解いているだけではよくない。
08:29
問題集の問題を解くのは「課題発見(自分の弱点探し)」「作業処理能力向上(ミスなく正確に速く)」「思考訓練(考える力を磨く)」のためにやっているのだから、面倒臭いからといって適当にやりとばすと何の力もつかないどころか、ミスなどが増え、力を落としかねないのである。
08:36
『覚える時間(暗記)』 『課題発見時間(弱点見つけ)』『解く時間(作業処理&弱点見つけ)』 『考える時間(思考訓練)』 どの教科の何をやったかだけでなく、こういう面からも自分の勉強を見つめ直してみよう。書いていることが難しいと思… https://t.co/0r8x0qpuL5
09:49
高校3年生にもなれば、先生に「私には私の考え方、生き方があります」と主張するのは悪いことではない。また先生もそれを尊重した上で物を言わなければならないだろう。 https://t.co/ktihR8Qh33
13:23
もりもと先生のツイートを見て、私もバイクに乗らねばと朝から走りに行った。月ヶ瀬の気温は5.5度だった。 「世の中には二種類の人間がいる。バイクに乗る人間と乗らない人間である。」 https://t.co/uoUIyUaw5t
1