2018.05.18につぶやいたこと

10:10
昨日はもりもと先生に誘っていただいて、もりもと先生と、かわい先生と私の3人で飲んだ。3人で過ごす時間が増えると、自ずからそれぞれの役割、その分担すべきことというのが見えてくる。生マッシュルームの旨さ、私の酒の弱くなり度と併せ、そう… https://t.co/LyVNQdnukW
10:11
RT @tomoe_1129: いまの育児疲れを例えると超生命体を生み出して「こ、これは素晴らしい…!」と感動したものの、超生命体が徐々に感情を持ち暴走しはじめて「やめろ!話を聞け!お前を生み出したのはこのわしなんじゃ…!!」という博士の気持ちです。自分でも疲れて何を言っている…
10:59
昨日の高1の授業、後半集中力が落ちている生徒がいて、なんでだろうと一瞬思ったが、よく考えたら、かわい先生が畝傍の数学の授業の速さに対処すべく私の授業の前に補講をされていたのだった。学校で6時間から授業を受けて、かわい先生の補講2時間、私の授業2時間では集中力も落ちようというもの。
11:04
1日10時間近くも授業を受ければバテるし、そんなに詰め込んで意味があるのという声もあろうが、学校の速く進んでいく授業のフォローのためにやっているのであって、こちらが無理に詰め込んでるわけではない。それでもまあ、それくらいの体力つけないと大学受験戦えない。
11:27
集中力が切れていたことには何も言わなかったが、課題にしていた英文の訳が大雑把なのは注意した。面倒臭いのか、時間ギリギリに急いでやったのか。普段やっていることは本番でも出てしまうもの。本番だけキッチリ、なんてできない。「いいかげん」を積み重ねると「いいかげん」が習性になる。
11:36
大学受験はある程度名の通ったところへ行こうと思ったら、世の親御さんが思っておられるよりずっと過酷。お子さんが懸命に戦っているのに、結果だけ見て叱ったり、不機嫌になったりしている親御さんは少なくないと思う。ちょっとやそっと必死になっても結果が出るものではないから過酷なのである。
13:26
自動販売機が搬入された。 https://t.co/jZP007Vg3L
13:26
本格的なフライパン。 https://t.co/D5LZgJThov
13:27
ガス炊飯器で炊いてすぐおひつに。コメが美味い。 https://t.co/BIaM81jRWx
16:30
RT @7_color_world: ほんとこれほんとこれ。日本は形式主義。やったつもり、勉強したつもり。教えたつもり。長時間頑張った。思考停止で頑張った。それで満足して、結果全員揃って負ける。 https://t.co/nvTA4A6oBd
16:33
>RT いつまでもこんな教え方させておくわけにはいかないから業を煮やして文科省は「アクティブ・ラーニング」なんて言い出したら、今度は皆で話し合いや教え合いさせて、これがALだ、みたいな人も出て、ALとは何かで揉めて揉めて...今ここ、みたいな状態か?
18:17
RT @jazzzzzyman: 言葉にしなければ、きちんと伝わらないことがある。一方で、言葉にしてしまった瞬間、あれっと思うぐらい、違和感を覚え、嘘くさくなることもある。だから言葉を磨き、探し続け、そして大事にしておきたい。
21:43
ふーん、くらいの反応をされるかと思いきや生徒達大盛り上がりでワロタ https://t.co/RvIsZ0yVCZ
1