This is it

昨日朝から映画を見てきた。


R3000827
GR Digital3


何を隠そう私はMJがけっこう好きなのである。

コンサートのリハーサルの映像がテレビで流れていたのを見たとき、衣装がMJらしくないのと動きがゆっくりだったのが気になった。

テレビでは素晴らしい動きだなんて絶賛していたけれど、私はあんなのはMJのベストではないと思っていた。

MJは動けなくなっているのか、だからああいう振り付けにしてあるのか。

それともあの曲に関してはたまたまそうだったのかがとても知りたかった。

ドキドキしながら映画を観たのだが、映画の中のMJは凄かった。

バリバリ動いていたし、声も出ていた。

口パクなんてひとつもない。

真剣そのもの。



映像を見る限り、リハーサルはとても初期のもので、正確にいうと、マイケルが加わってのリハの初期であろう。

マイケルの衣装合わせなどができていないレベルである。

全編通してマイケルは自前の衣装に近いレベルで歌い、踊っている。

アレンジなどもマイケルが修正していく段階が映し出されている。

それで歌もダンスもあのレベルまでのものができるのかと驚嘆した。

そして私が特に凄いなと思ったのは音楽家としてのマイケルと、彼のチームへの心配りの部分だった。(シンガーとして、ダンサーとして凄いのは大前提)

ベースの音量を上げさせ、フレーズを口ずさみ、こんな風に弾いてほしいとリクエストしたり、キーボードにコードが違うと指摘をしてテンポを修正させたりと、非常に具体的に指示を出す。

キーボードのフレーズに指示を出すところなんかは「アマデウス」のサリエリとモーツアルトの最後のシーンを彷彿させた。

そして何よりこの映画が素晴らしかったのは、この映画がMJの死を悼むような作り方をしていないことだ。

あたかも、このコンサートツアーが実際に行われて、そのメイキングとして上映されたように作られている。

それはとてもよかった。





「いや、怒ってるんじゃないんだ。愛だよ。L-O-V-E(エルオーブイイー)だ。」

スタッフの指示にこんな風にMJはこんなふうに言った。

私はこのシーンがもしかしたら一番印象に残ったかもしれない。

私は何かを学ぼうとして、この映画を観にいった。

そして何かを学ぶことができた。

今日生徒に言ったこと(31)

 
『努力は積み重ねろ』


努力は積み重ねられなければならない。

単発の頑張りを「努力」と呼んではいけない。

目標に向かってやるべきことを細分化し、その一つひとつに対しての頑張りの積み重ねこそを「努力」と呼びたい。


DSC_5345
Nikon D700  SIGMA 50mm/f1.4 EX DG HSM









ああ同窓会

昨日は高校の同窓会だった。


R3000810
GR Digital3

昭和59年(58年度)卒業の全員(14クラス)に連絡を取り、行われた同窓会はとても壮大なスケールで行われた。

受付はクラスごと、コースごとに分かれており、クラス幹事の方が受付をしてくださっていた。

受付では名札を渡される。

クラス・名前とともに卒業アルバムの個人写真をスキャンした画像が貼り付けられている。

すでに他界された恩師や同級生の名札もきちんと作り、揃えて別に置いてあった。

心配りが美しい。



名札を眺めていると、頃合いの時間になったのか、続々と人が集まってくる。

懐かしい、顔、顔、顔。

私の学校はコースがいくつか分かれていたので、正直、全然知らない顔もたくさんいる。

その中から自分の知っている顔を見つけていくような感じだ。



午後1時、同窓会のスタート。

開会の言葉があり、お越しくださった先生方への花束贈呈があり、他界された恩師、同級生の皆さんへの黙祷があり、そして乾杯。

私はいきおいづけにビールをパッパカパッパカと一気に空けた(笑)

「かけつけ10杯」は私の悪い癖である。

再開に話がはずむ。

どれくらい話がはずんでいたかというと、料理が豪華で、とても美味しかったにもかかわらず、それらが余りまくっているのである。

皆、話に夢中で、食べてなどいられないのだ。

25年ぶりに集う仲間達との会話に勝る酒の肴はあるはずもない。


一部の女子(ここは女子と言っておきたい)が10名くらい、受付のときに、当時の制服を着ていた(笑)

このことは事前に話を聞いていて、44歳の女性の制服姿なんて、そんなもの一体どうなるんだと少し恐怖していたのであるが、不思議なことに違和感がない(笑)

思えば、人の顔というのはその状況、その人の役割、心理状況などでできていくものだ。

主婦の顔や、母親の顔をしたまま、制服を着たら、違和感があるのだろうが、今日は25年前の「あの日」の顔でいるのだから、違和感がないのも当然だ。


R3000807
GR Digital3

柔道部で撮った写真。前の左から2番目が私。


R3000801

着物姿の美しいKさんと2ショットで機嫌のいい、酔っ払いの私。

M君邪魔(笑)

非常に上品なお着物。

家内が着付けの先生をやっている門前の小僧が言うのでまちがいなし!




午後1時から4時までが一次会で、午後5時から9時半までが二次会。

二次会場までの移動も喋っているいるので、8時間半盛り上がり続けの同窓会。




皆頑張って生きている。

いろんな話ができた。

皆に会えて本当によかった。


このすごい規模の同窓会、幹事の方々の御苦労は相当なものだったにちがいない。

この同窓会をやろうと決意し、実現まで頑張ってくださった幹事の方々に深く感謝いたします。

ありがとうございました。




泣けた…




職員室で記事を読んで本当に涙が出てきた。



本日は休講です

20日のブログでも書きましたように、本日は全授業を休講といたします。

自習室もありません。

この休講で、中1、中2の生徒に関しては週末をはさんで4日間塾へ来ない日を作ることができます。

20日の段階では若干迷いながらの休講決定でしたが、翌日から色んな学校で学級閉鎖が出たり、学年閉鎖が出たりしましたので、正しい判断であったと考えています。


なお、明日は朝から中間試験が終わっていない中1、中2の生徒対象に勉強会がありますが、出席はご家庭のご判断で結構です。

よろしくお願いいたします。