新中1春期講習会

新中1の春期講習会を行っている。

知識を教え込むことよりも、「指示を正確に受け取ること」「正確に書きとること」「正確に答え合わせをすること」などを徹底。


「そこに書いてある単語をノートに『縦に』写しなさい。できたら先生にノートを持ってきなさい」

そう指示を受けて、「横に」写してしまう子。

bとdのつづりを間違えているのにマルをつけてしまう子。

指示が正確に受け取れない子や正確に答え合わせができない子は少しずつ勉強が遅れていく。

だからこそ、最初にこういうことを徹底的に直しておきたい。


今日の英語は a pen / the pen / my pen / your pen を導入した。

「a」は「特定(限定)するもの」とセットにして教えるべきだと私は思っているので、毎年一度に導入している。

「混乱」はあっていい。

じっくりやれば、生徒達は自然と分かろうとするものだ。

混乱を回避し、教えることを整備し過ぎると、生徒達は考えなくなる。



「『なあ、明日公園に遊びに行こうよ。』 この「公園」は a park それとも the park ?」


生徒達は一所懸命考えて、少しずつ理解していく。

頭で理解し、身体で身につける。

そういう授業にしていきたい。


R1000767
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro    (卒業生がそれぞれの先生にくれた色紙。イラスト上手いなあ。)




新中3保護者会終了

昨日は新中3の保護者会。

SORAの進路指導方針や受験校決定までの流れ、学力の伸ばし方等についてを話した50分間。

先輩達の受験が終わったばかりなので、気持ちが強く入りすぎたかもしれない。

また一年、受験生のサポートが始まる。


保護者会終了後、新しいスタッフを連れて、屋台のラーメンへ。

私は、共に飯を食い、語り合うことをとても大切にしている。

共有した時間の中から、SORAの先生をするということがどういうことかということを少しずつ理解してもらいたいと思っている。


R1000791
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro

(昨夜の屋台のラーメンはとても寒かったけれど、春の写真を。)



ドーナツとイタリアン(前菜)

差し入れでいただいたドーナツがあまりに奇麗だったので写真を撮ってみた。


R1000892
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro

人気のあるドーナツなのだそうだが、とてもポップだ。

リコーのカメラはマクロ(要するに「アップ」の写真)がとてもいい。

これだけでリコーのカメラを持つ意味がある。(高いヤツでなくても撮れます。)



ちなみにマクロに強いということは、こういう写真が簡単に取れるということ。

R3001490
GR Digital3

こういう写真は肘をついて腕を固定し、ブラさぬよう、そうっとシャッターを切る。

露出はちょっと明るめにした方が美味しそうに撮れます。



すいません。単に写真をアップしたかっただけです…



ささやかな別れの儀式

3月22日に卒業生を呼んで、お別れパーティーみたいなのをした。

集まって、楽しんで、食べて、笑って、区切りをつけて、また明日から頑張る、みたいな会。

ささやかな「別れの儀式」。


R3001437R3001439
R3001440R3001466
R3001452R3001447
R3001445R3001477
R3001486R3001482

昨日、休み明けに一番初めに自習室に入って勉強をしていたのは、この中の子、つまり受験を終えたばかりの新高1生。

高校入試はゴールではないと口を酸っぱく言ってきたが、このパーティーでも、別れの言葉として、そのことを彼らに伝えた。

勉強は一生続く。

学び続けることこそが人生だと思っている。

勉強は嫌なもの、できればやらずにすませたいものというネガティブなバイアスが今の子供達にはかかっている。

そんなバイアスを取っ払い、学ぶことの素晴らしさや、自らの成長を願う気持ちを彼らの心に少しでも育みたいと思って彼らを指導してきた。

それは彼らを預かった日から、最後のこの日まで変わらない私達の方針だった。



人生は出会いと別れの繰り返し。

彼らと別れるのは寂しいが、別れがあるからこそ、新しい出会いがある。

私達との出会いが霞んでしまうほどの素晴らしい出会いがこれから先にありますように。

彼らが学ぶことの素晴らしさを知り、自分の人生を堂々と歩み抜きますように。







保護者の皆様へ

私達は素晴らしい子供達と、素晴らしい保護者の皆様方に恵まれました。

数ある塾の中から進学塾SORAをお選びくださり、大切なお子様を私達にお預けくださいまして本当にありがとうございました。










お出かけ

年が開けてからというのも家族サービスなどというものがまったくできていなかったので、昨日は家族でお出かけをした。


R3001361
GR DIGITAL3

文字が一番いいところにくるまでシャッターを切るのを待つのがコツ。


R3001370
GR DIGITAL3

アトラクションで待つのはともかくも、入場券の販売のところで、チケット販売のシステムや段取りが凄く悪く、長い列ができる。絶対にこれは改善できると思う。これはとても大切なこと。子供は待つのが嫌いなのである。


R3001374
GR DIGITAL3

ひとりで朝5時に起きて、シャワーを浴びて、朝ごはんを食べ、着替えて待っていたほどの気合の入れ様だった。ちょっと不憫だった。


R3001383
GR DIGITAL3

午後から天気が悪くなるということだったので、覚悟して行ったが、ずっといい天気だった。

実は息子を遊園地につれてくるなんてことをしてやったのは初めて。

本当は私が待ったり、並んだりするのが大嫌いなのである。


R3001366
GR DIGITAL3


R3001390
GR DIGITAL3

それでもやっぱり子供だって待つのは嫌いだわなあ。


R3001381
GR DIGITAL3



R3001378
GR DIGITAL3

昼ごはんはエビフライ。エビフライ好き。


R3001386
GR DIGITAL3

こりゃ懐かしい。


R3001389
GR DIGITAL3


R3001420
GR DIGITAL3


R3001398
GR DIGITAL3


R3001403
GR DIGITAL3

楽しんでくれてよかった。